2012年3月15日 Vol-40 今泉 桜名水公園-出雲大社・御嶽神社 参加者7名 戻る |
|
3月15日 秦野駅コンコース |
|
![]() |
秦野駅から徒歩で10分ほど、今泉の名水桜公園に到着。
|
始めての参加者にスケッチについて説明する。 |
|
しろひげがボールペンでのドローイングを始めました。 | |
![]() |
陰影に濃淡をグリザイユで表現して行きます。 |
![]() |
残念ながら桜の巨木には堅いつぼみがあるだけで花はまだまだでしたが桜の枝振りを描きました。。 |
複数回参加の方達は大分、ボールペンになれてきました。 | |
![]() |
こちらは太岳院の鐘楼を表から描いています。 |
桜の樹が枝だけで透け透けですね。残念。 | |
![]() |
名水桜公園から次の目的地、御嶽(みたけ)神社への |
2箇所目の目的地「御嶽(みたけ)神社に着きました。 | |
![]() |
御嶽神社、隣の出雲大社でスケッチする参加者。 |
![]() |
これは御嶽神社の隣にに建つ「八坂神社」ですね。 |
![]() |
御嶽神社の鳥居から本殿を狙うアングルで描く参加者たち。 |
最後は自治会館をお借りしての作品の品評会 |
|
御嶽神社の本殿を描いています。縦の構図でなかなかよく |
|
太岳院の鐘楼ですが、まだグリザイユのみの仕上りです。 |
|
出雲大社を正面からとらえてますが、真っ当すぎて難しいアングルです。 | |
観光協会の山本さん、ありがとうございました。 宮町自治会館のお部屋を貸して頂きありがとうございました。感謝します。 |